AFC U-23 サッカー日本代表メンバーの出身チームとプレースタイルまとめ

日本代表

こんにちは!
三年前からオフサイドの主
オフサイドお父さんです!
息子二人をJ下部組織に入団させた経験から、サッカー子育てをしてる保護者に役立つ情報を発信しています。
X(.@offside_papa)でも役立つ情報を
つぶやきますので、ぜひフォローして
くださいね!(^^)!

※当サイトのコンテンツ内にはプロモーション(広告)を含みます。

こんにちはオフサイドお父さんです。

今回はAFC U23アジアカップ カタール2024 U-23日本代表のメンバーについて書いていこうかと思います。

代表メンバーの出身チームやプレースタイルなど、サッカー育成している保護者の方たちの気になる情報をまとめてお届けしていきますね‼

まだまだ熱戦が続きますから、代表メンバーの生い立ちを見て。

一緒になって熱く応援していきましょう‼

日本代表の仕組みやトレセンについてよく分からいという方には、こちらの記事がオススメです。

今回の記事はこんな人に役立ちます

  • メンバーの出身チーム
  • プレースタイル
  • 愛用スパイク・グローブ

それではいってみましょう‼

目次
  1. 背番号1 小久保 玲央ブライアン 
  2. 背番号12 野澤 大志ブランドン
  3. 背番号23 山田 大樹
  4. 背番号16 内野 貴史
  5. 背番号21 大畑 歩夢
  6. 背番号3 西尾 隆矢
  7. 背番号5 木村 誠二
  8. 背番号2 半田 陸
  9. 背番号4 関根 大輝
  10. 背番号15 鈴木 海音
  11. 背番号22 高井 幸大
  12. 背番号20 平河 悠
  13. 背番号11 山田 楓喜
  14. 背番号10 佐藤 恵允
  15. 背番号6 川﨑 颯太
  16. 背番号7 山本 理仁
  17. 背番号8 藤田 譲瑠チマ
  18. 背番号14 田中 聡
  19. 背番号17 松木 玖生
  20. 背番号9 藤尾 翔太
  21. 背番号19 細谷 真大
  22. 背番号13 荒木 遼太郎
  23. 背番号18 内野 航太郎
  24. U-23日本代表のデータ
  25. まとめ

背番号1 小久保 玲央ブライアン 

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年1月23日(23歳)
  • 出身:千葉
  • ポジション:GK
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:193㎝・78㎏
  • 所属チーム:SLベンフィカ

所属チーム

柏エフォートFC(ジュニア年代)

創立2002年4月。
千葉県の柏市・流山市・船橋市という恵まれたサッカー環境の中で活動し、
学年(年中~中3)に隔たりなく、友好的で、とてもアットホームなチームです。

目標としては、チーム名『エフォート』の名前通り、努力することの大切さ、必要性を伝え、 試合に勝つことだけを目標とせず、練習での成果がどれだけ発揮できたか、一生懸命できたかを第一目標としています。

色々な地区の子供達が、自ら進んで参加することを目指すクラブ作り、競技としてサッカーをするだけではなく、一生涯スポーツに関わっていける環境作りを目指しています。

指導面では、ただ与えるだけでなく、自ら疑問を持ち、積極的に取り組む姿勢をつくります。
いくつになっても、どこに行っても通用する基礎技術と、経験する場を与えて行きます。

【柏エフォートF.C.公式サイト/effort F.C. official sight】>エフォートについて (effort-fc.jp)

柏レイソルU-15 柏レイソルU-18

価値観・行動指針

柏レイソルアカデミーは、

『一人ひとりを大切にします』
・個人に目を向け、一人ひとりに寄り添います。
・成長をともにまい進します。仲間を思い続けます。

『自分を表現します』
・自分の強みを見つけ、特徴を磨き続けます。
・主体性を尊重し、自分の意見がはっきりと言える信頼関係を築きます。

『心を動かします』
・今持てる力を出し続けます。
・逞しく最後まで戦い続けます。
・全力を尽くし、感動を届けます。

『ありがとうを伝えます』
・心と行動で感謝を伝えます。
・柏レイソルに関わるすべての人に「ありがとう」を。

アカデミー概要|柏レイソル Official Site (reysol.co.jp)

代表歴

  • U-16日本代表
  • U-18日本代表
  • U-23日本代表

プレースタイル

ナイジェリア人の父と、日本人の母を持つ193㎝の長身GKです。

日本人離れした長身を活かして、リーチの長いセービングやハイボールの処理が得意なGKです。

足元の技術も優れていることから、ディフェンスラインでビルドアップにも参加できます。

身体能力の高さには脱帽です…。

愛用スパイク・グローブ

フューチャー 7 アルティメット FG/AG サンセットグロー

フューチャー 7 アルティメット FG/AG サンセットグロー | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

フューチャー アルティメット NC

【PUMA公式】フューチャー(FUTURE)の商品一覧

背番号12 野澤 大志ブランドン

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年12月25日(21歳)
  • 出身:沖縄
  • ポジション:GK
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:193㎝・90㎏
  • 所属チーム:FC東京

所属チーム

長田ドラゴンFC(ジュニア年代)

沖縄県宜野湾市にある長田小学校のサッカー部です。

FC琉球U-15

アカデミー理念

発信力
自ら考え、伝え、議論し、解決する力

プロ意識
自らの目標を達成するために逆算して行動する

競争力
ライバルとの競争に向き合い自分を高める

リスペクト
サッカーが出来る環境に感謝する気持ち、他者との考えや価値観の違いを認める

ACADEMY (fcryukyu.com)

FC東京U-18(ユース年代)

選手育成コンセプト

  • スピード
  • 人間性
  • 洞察力・判断力
  • 闘争
  • 自立
  • テクニック

サッカースタイル

  • ボールと人が考えて動く、攻撃的パスサッカー
  • 切り替えハードワーク
  • 攻守プレーが連続連動したコレクティブなサッカー
  • ポゼッションゴールを目指すシュートで終わる
アカデミー|FC東京オフィシャルホームページ (fctokyo.co.jp)

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-18日本代表
  • 日本代表

プレースタイル

193㎝の長身を活かしたハイボールの処理と、シュートストップに定評があります。

大柄ですが足元の技術もフィールドプレーヤー並みです。

愛用スパイク・グローブ

プレデター ELITE L FG チームソーラーイエロー×コアブラック

プレデター ELITE L FG チームソーラーイエロー×コアブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

プレデター ELITE LOW FG

プレデター プロ 

アディダス|adidas | シューズ & スポーツウェア

背番号23 山田 大樹

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年1月8日(22歳)
  • 出身:千葉県
  • ポジション:GK
  • 利き足:左足
  • 身長・体重:190㎝・80㎏
  • 所属チーム:鹿島アントラーズ

所属チーム

鹿島アントラーズ U-12~U-18

指導指針

●挨拶ができ、思いやりがあり、感謝の気持ちを表現できる人間性となるため、仲間との 触れ合いの中から社会性を身につけ、サッカーを通じて魅力ある人間形成を目指す。
●個性を発揮し、長所を伸ばすことを目標とし、能力的に拮抗した環境の中からジュニ ア、ジュニアユースへとステップアップできる選手の育成を図る。
●関係する人々とのコミュニケーションを充実させ、保護者、地域、学校などの人々と笑 顔で接することができる、サッカーを通じて一体感のあるコミュニティを形成する。
●プロクラブとしてのアントラーズを身近に感じてもらうのと同時に、見ることによるレ ベルアップを図るため、練習だけでなく試合観戦も積極的に行う。

アカデミー | 概要 | 鹿島アントラーズ オフィシャルサイト (antlers.co.jp)

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-16日本代表
  • U-18日本代表

プレースタイル

日本人離れした体格で、ハイボールの処理やシュートストップを得意としています。

GKでは珍しく左利きで、キックの精度にも定評があります。

愛用スパイク・グローブ

ナイキ ファントム GX 2 エリート

ナイキ グリップ3

Nike. Just Do It. Nike.com (JP).オンラインストア (通販サイト)

背番号16 内野 貴史

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年3月7日(23歳)
  • 出身:千葉県
  • ポジション:DF
  • 利き足:両足
  • 身長・体重:177㎝・64㎏
  • 所属チーム:フォルトゥナ・デュッセルドルフ

所属チーム

柏レイソルU-12

育成の目的

・柏レイソル、代表、世界の軸となり活躍できる選手の育成

・世界はもとより、さまざまな社会で活躍し貢献できる人の育成

アカデミー概要|柏レイソル Official Site (reysol.co.jp)

ジェフユナイテッド市原・千葉U-15~U-18

ジェフアカデミーでは地域に愛されるアカデミーを目指して、トップチームで活躍できるプロサッカー選手育成活動を行っております。
選手育成においては、ホームタウンである千葉市、市原市を中心に千葉県内から多くのタレントを発掘し、セレクションに合格した9歳から18歳までの選手たちが、育成一貫プログラムに沿ってチーム活動を行っています。2018年度に創設した「U-12」、個人の育成に重点を置く「エリートプログラムU-12」とともに、プロサッカー選手の輩出だけではなく、世界で活躍できる選手の育成、また国際的視野に立ち、将来日本社会を支える人材育成としても力を注ぎます。

ジェフアカデミー|ジェフユナイテッド株式会社|JEFUNITED CORPORATION 公式ウェブサイト

代表歴

  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

90分アグレッシブに走り切るっていう部分が自分の長所でもある」と語ってることからも分かります。(※フォルトゥナ通信)

スタミナにはかなりの自信があり、試合中もグランドを縦横無尽に走り回ります。

相手の嫌がるスペースに入り込み、クロスやチャンスメイクもします。

両足で蹴れるというのが、プレーの幅をかなり広げていますね‼

愛用スパイク

DSライト X-FLY PRO 2 ホワイト×エレクトリックブルー

DSライト X-FLY PRO 2 ホワイト×エレクトリックブルー | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号21 大畑 歩夢

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年4月27日(22歳)
  • 出身:福岡県北九州市
  • ポジション:DF
  • 利き足:左足
  • 身長・体重:168㎝・63㎏
  • 所属チーム:浦和レッズ

所属チーム

小倉南FC U-12~U-15

昭和58年の創部以来、小倉南FCはサッカーを通じて 青少年の健全育成を主旨として、地域に根ざしたスポーツクラブの活動を行っています。

クラブポリシー | 小倉南FCについて | 小倉南フットボールクラブ (kmfc.jp)

サガン鳥栖U-18

サガン鳥栖アカデミーではU-18(高校生年代/第2種)、U-15鳥栖・唐津(中学生年代/第3種)、U-12(小学生/第4種)から成る育成部門「ユースセクション」と、サッカーの楽しさ伝える普及部門「サッカースクール」で構成しています。
一貫した育成システムにより、主人公である無限の可能性を持つ選手たちの想像力、独創力を引き出せる指導を行い、サッカーを通じ豊かな人間性と常識ある社会人としての人材育成にも重点を置き活動しています。九州各地から選手が集い、目標とされる育成組織をめざし、将来、トップチームで活躍できる選手を育成することを目的にクラブ全体で取り組みます。

アカデミー組織説明 | サガン鳥栖 [公式] オフィシャルサイト (sagan-tosu.net)

代表歴

  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • U-23日本代表

プレースタイル

小柄ではありますが、CBの左をやっていたこともあり、ビルドアップ能力はかなり安定しています。

後ろでしっかりと繋ぎながら、チャンスがあれば相手陣地まで駆け上がるスピードもあります。

かなり切り込んでのセンタリングを得意としていて、チャンスメイクにも定評があります。

愛用のスパイク

DSライト X-FLY 5 ディレクトリーブルー×ホワイト

DSライト X-FLY 5 ディレクトリーブルー×ホワイト | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号3 西尾 隆矢

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年5月16日(22歳)
  • 出身:大阪府八尾市
  • ポジション:DF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:180㎝・77㎏
  • 所属チーム:セレッソ大阪

所属チーム

FCグラシオン U-12

活動理念

『情熱と感謝』を合言葉に、子ども達の『個性』を活かした地域に根付いたサッカースクールを目指します。
『様々な子ども達に大きな舞台を!』もテーマの一つと様々なレベルのサッカー大会を実施する

FC GRASION / フットボールクラブ グラシオン – 大阪(大阪市、豊中市、八尾市)で活動している、3歳から小学生を対象としたサッカースクールです (grasion-footballclub.com)

セレッソ大阪U-15~U-18

CEREZA(アカデミー選手呼称)

『セレッサ』—— それは、スペイン語でサクランボを意味する言葉。
セレッソ大阪では、次代を担うアカデミーの選手たちを期待をこめてセレッサと呼びます。
セレッソの魂、セレッソのスタイルを受け継ぐ、これからの桜たち。
その成長は、世界基準の選手育成を掲げる“育成のセレッソ”の誇りでもあります。
セレッサ一人ひとりの汗に、挑戦に、どうぞご注目ください。

セレッソ大阪アカデミーはU-18、U-15、西U-15、和歌山U-15、U-12、ガールズで構成されています。各カテゴリーは日本サッカー協会、日本クラブユース連盟に加盟しており、各年代で活躍しています。また、各年代に必要な指導を行うべく、経験豊富な指導者を配置し、世界基準を前提にプロサッカー選手の育成に力を注いでいます。

セレッソ大阪アカデミー | セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-18日本代表
  • U-19日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表
  • 日本代表候補

プレースタイル

対人での強さは日本でも屈指の強さを誇り、ヘディングの打点の高さも特徴の選手です。

ガッツあふれるプレースタイルが目立ちますが、的確なカバーリングセンスもあり、何度もゴール前での危険なシーンを阻止してきた嗅覚も魅力の一つです。

愛用スパイク

ウルトラ アルティメット FG/AG サンストリーム

ウルトラ アルティメット FG/AG サンストリーム | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号5 木村 誠二

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年8月24日(22歳)
  • 出身:千葉県
  • ポジション:DF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:186㎝・80㎏
  • 所属チーム:サガン鳥栖

所属チーム

FC平田、市川FC U-12

ジュニア年代の所属チーム

FC東京U-15深川 FC東京U-18

選手育成コンセプト

  • スピード
  • 人間性
  • 洞察力・判断力
  • 闘争
  • 自立
  • テクニック

サッカースタイル

  • ボールと人が考えて動く、攻撃的パスサッカー
  • 切り替えハードワーク
  • 攻守プレーが連続連動したコレクティブなサッカー
  • ポゼッションゴールを目指すシュートで終わる
アカデミー|FC東京オフィシャルホームページ (fctokyo.co.jp)

代表歴

  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-18日本代表
  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

主にCBとしての能力が高く、長身を活かした空中戦を得意としています。

体格を活かした対人戦では無類の強さを発揮します。

大柄ですがスピードもあり、将来が期待できる大型DFです。

愛用スパイク

プレデター ELITE L FG チームソーラーイエロー×コアブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号2 半田 陸

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年1月1日(22歳)
  • 出身:山形県
  • ポジション:DF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:176㎝・63㎏
  • 所属チーム:ガンバ大阪

所属チーム

上山カメレオンFC U-12

活動案内

上山市及び山形地域全般の小学生(U-12/4種)を対象にしたサッカーチームです。基本的に公式戦が無い日曜日は休日としております。かつて中学生(U-15/3種)のチームも存在しておりましたが少子化などの影響で現在休止しておりますが必要に応じ復活する事もあり得ます。中学生はスクール的な指導はOKです!保護者の練習参加も歓迎です。
 上山カメレオンFCにはOBを中心とした16歳以上(1種)のフットサルチームが存在します。将来みんなで楽しめるクラブとして活動しております。

上山カメレオンFC U-12・15 (webu.jp)

モンテディオ山形ジュニアユース村山 モンテディオ山形ユース

育成方針

  • 選手の成長を第一に考え中期・長期的視点に立ち選手育成を目指す。
  • 選手自身が「考える」習慣を身につける事により「自身の力」で問題解決出来る様に育成する。
  • スポーツマンシップを尊び周りの人々に愛される選手育成に努める。
  • 常に100パーセントの集中力で練習・試合に取り組む姿勢を身につけ挑戦する事の大切さを「学ぶ姿勢」を指導する。
  • 最後まで決して「諦めない」心の強い選手を育成する。
アカデミー | 公益社団法人山形県スポーツ振興21世紀協会 モンテディオ山形アカデミー・スポーツ山形21女子駅伝 (montedio.or.jp)

代表歴

U-21日本代表

プレースタイル

そこまで大柄ではない体格ですが、サイドでの対人にはかなり強く、一人で攻撃を止めてしまうほどです。

主に右サイドバックを主戦場としています。

攻撃参加でもオーバーラップ、インナーラップと使い分けて、自由自在に攻撃にも参加します。

愛用スパイク

ウルトラ アルティメット FG/AG サンストリーム

ウルトラ アルティメット FG/AG サンストリーム | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号4 関根 大輝

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年8月11日(22歳)
  • 出身:静岡県
  • ポジション:DF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:187㎝・82㎏
  • 所属チーム:柏レイソル

所属チーム

東源台FC U-12

活動理念

サッカーを楽しむのが一番。好きになれば自分で考える。
「まずはサッカーを楽しむこと。好きに
なって、ボールに触り続ければ必ず上達します」。岡部監督は、自主的に上達しようとする選手たちに、ヒントやコツを実際にやって見せ伝える。「サッカーはボールを持つのは一人だけ。ボール保持者が、どう考え、どう判断するかでゲームが進むスポーツ」。一人一人が考えるサッカーを目指し、技術が先行した独りよがりのプレーよりも、味方をどう使い、自分が何をすべきかを求める。チームには、仲間思いで、楽しくサッカーする子が揃う。

東源台フットボールクラブ | ジュニアアスリート静岡 (jr-athlete.jp)

静岡学園中 静岡学園高

活動目標

静岡学園サッカー部は、南米のサッカースタイルをベースに世界で活躍できる選手育成を目指しています。特に、個人の部分にはこだわっており、技術とプレー中の判断力のレベルアップを意識して日々の練習に励んでいます。更に、チームとしても「観ている人を魅了させるようなサッカースタイルで日本一を目指す」という高い目標を持ちながら、部員全員で努力しています。

サッカー部 | 静岡学園中学校・高等学校 (shizugaku.ed.jp)

代表歴

  • U-22日本代表
  • U-23日本代表

プレースタイル

右SBとCBの両方のポジションを、高いレベルでプレーできるセンスがあります。

静学で培ったテクニックを活かして、DFとは思えないほどのビルドアップと攻撃参加も大きな武器です。

愛用スパイク

モレリア NEO 4 β JAPAN イエロー

Kemari87 KISHISPO / モレリア NEO 4 β JAPAN p1ga244045 イエロー

背番号15 鈴木 海音

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年8月25日(22歳)
  • 出身:静岡県
  • ポジション:DF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:182㎝・68㎏
  • 所属チーム:ジュビロ磐田

所属チーム

浜松和田JFC U-12

静岡県浜松市東区 和田小学校・和田東小学校 をホームグランドとするサッカースポーツ少年団です。

ジュビロ磐田U-15~U-18

ジュビロが育てる、未来のジュビロ

ジュビロ磐田では長期的視野に立った指導で、選手一人ひとりの個性を最大限に伸ばす指導が行われます。「プロ選手」という目標を持った選手が集まり、プロ選手になる為の経験を

アカデミー | ジュビロ磐田 Jubilo IWATA (jubilo-iwata.co.jp)

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-19日本代表
  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

恵まれた体格と鋭い読みで、対人戦で強さを発揮します。

本人もインターセプトが武器と言っていて、鋭い読みからボールをカットして、味方にカウンターのスタートを切らせます。

愛用スパイク

ウルトラ アルティメット FG/AG ポイズンピンク

ウルトラ アルティメット FG/AG ポイズンピンク | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号22 高井 幸大

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2004年9月4日(19歳)
  • 出身:神奈川県
  • ポジション:DF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:192㎝・84㎏
  • 所属チーム:川崎フロンターレ

所属チーム

川崎フロンターレU-12~U-18

活動理念

共に高める、育む。
サッカーの技術向上と人格形成、
地域と力を合わせて進めてゆきます。

Jリーグ 川崎フロンターレの育成組織であるアカデミー。私たちがその活動の中で目指すのは、サッカーの技術力向上にとどまりません。
社会がより広範なネットワークでつながっていく中、今後ますます、選手と社会の関わり方にも、柔軟性や多様性が求められるようになるでしょう。スポーツ活動は地域社会のみならず、国際的にもその役割は広がってており、プレーの技術のみならず、その意識の有りように注目が向けられています。サッカーの基本的な楽しみはしっかりと追求しつつ、自身やチームの活動がどのような影響を与えるのか、またどのような貢献ができるのか。
若い力が広い世界に向かう時、地域やコミュニティの期待を背負う責任も伴います。より良い選手とは何か。皆さんと一緒に考えながら、私たちは前に進んでいきます。

活動理念 | アカデミー: KAWASAKI FRONTALE

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-19日本代表
  • U-20日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

長身で対人も強く、足元の技術もかなり高い選手です。

特徴として後方からのロングパスの精度が高く、攻撃を後ろから組み立てることも出来ます。

まだまだ若いですが、将来が楽しみな選手です。

愛用スパイク

ウルトラ アルティメット FG/AG サンストリーム

ウルトラ アルティメット FG/AG サンストリーム | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号20 平河 悠

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年1月3日(23歳)
  • 出身:佐賀県
  • ポジション:MF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:171㎝・68㎏
  • 所属チーム:FC町田ゼルビア

所属チーム

明倫JSC U-12

詳細な情報は不明

FCレヴォーナ U-15

佐賀県嬉野市にあるサッカーチームです。

佐賀東高等学校

サッカー部の七つの理念

  1. 自立
  2. 規律
  3. 責任
  4. 挑戦
  5. 勇気
  6. 尊敬
チームについて | 佐賀東高校サッカー部公式HP (sagahigashi-fc.com)

山梨学院大学

活動目標

日本一の環境で『大学日本一』『プロ養成所』『社会で活躍できる人材育成』を目標に指導者全員で力を合わせ育成に努めます。

クラブ紹介 | 山梨学院大学 サッカー部〔男子〕 (ygu.ac.jp)

代表歴

  • U-22日本代表
  • U-23日本代表

プレースタイル

伸敏性を活かしたドリブルと、ディフェンスライン裏への飛び出しが武器です。

大柄な体格ではないものの、そのスピードとキレで相手ゴールに切り込みます。

愛用スパイク

DSライト ACROS PRO 2 ホワイト×グリーンゲッコ

DSライト ACROS PRO 2 ホワイト×グリーンゲッコ | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号11 山田 楓喜

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年7月10日(22歳)
  • 出身:滋賀県
  • ポジション:MF
  • 利き足:左足
  • 身長・体重:180㎝・73㎏
  • 所属チーム:東京ヴェルディ

所属チーム

土山スポーツ少年団 U-12

滋賀県甲賀市土山町にある、土山小学校で練習を行っています。

京都サンガF.C.U-15 京都サンガF.C.U-18

コンセプト

サンガアカデミーは、グローバルに活躍する世界水準のサッカー選手を育成する。

アカデミー概要 | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト (sanga-fc.jp)

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

主に右サイドで攻撃を組み立てるプレースタイルです。

右サイドから中に切り込んだり、スルーパスでチャンスメイクしたりと、攻撃の選択肢が多い選手です。

左足の正確なキックも一級品です。

愛用スパイク

ズーム マーキュリアル ヴェイパー 15 エリート AG-PRO レモネード×ブラック

ズーム マーキュリアル ヴェイパー 15 エリート AG-PRO レモネード×ブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号10 佐藤 恵允

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年7月11日(22歳)
  • 出身:東京都
  • ポジション:FW(登録はMF)
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:178㎝・75㎏
  • 所属チーム:ヴェルダー・ブレーメンU-23

所属チーム

バディSC世田谷 U-12

理念

どこまでもベストをつくせ

幼児期より簡単に諦めずに、「やればできる」という精神を育みます。
少々の辛いことや、苦しいことも、自分の力で乗り越えていける子どもに育てていきます。

はげましあえ、そしておもいやれ

スポーツ活動を通しての仲間作づくり、人間関係の形成についても力を入れて指導していきます。
できる子どもは、できない子どもの面倒をみる[励まし]や[思いやり]の気持ちを持つこと。そして、教わった子どもは、達成できた時に「ありがとう」という感謝の気持ちを持ち、次の仲間(できない子)の面倒をみる[励まし][思いやり]で返していくこと。この連鎖を生み出し、これが伝統へとつながります。

バディとは | バディスポーツ幼児園・バディスポーツクラブ (buddy-sports.co.jp)

ESA (遠藤サッカーアカデミー)

一般社団法人 遠藤サッカーアカデミー(遠藤塾)は、2004年に開講以来、サッカー元日本代表DFの遠藤昌浩が、少年期に必要なサッカーの基本技術と考え方を指導している東京都内で開催中のサッカー塾です。現在は、【基本クラス(週1回のインドアサッカースクール)】と【実戦クラス(週3回屋外グランドでの練習+週末交流試合)】の2クラスで構成されており、小学校1年生から中学校3年生までを対象に技術指導を行っております。

ESA(遠藤サッカーアカデミー)|東京|5ブロック|世田谷区 (juniorsoccer-news.com)

実践学園高等学校

部員心得

  1. 感謝
  2. 克己
  3. 挑戦
  4. 継続
  5. 遊戯
部員心得 – 実践学園高等学校サッカー部応援サイト (jimdofree.com)

明治大学体育会サッカー部

スローガン

1. 礼節を重んじる
2. 思いやりと謙虚さを持つ
3. フォー・ザ・チーム
4. 考える力
5. 感謝の気持ち

明治大学体育会サッカー部 – MEIJI UNIVERSITY FOOTBALL CLUB (meidaisoccer.jp)

代表歴

  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

サイドを切り裂くドリブルと、誰も追いつけないスピードが特徴の選手です。

自慢のスピードとドリブルでチャンスメイクやゴールを狙います。

愛用スパイク

エックス クレイジーファスト ELITE FG ソーラーレッド×フットウェアホワイト

エックス クレイジーファスト ELITE FG ソーラーレッド×フットウェアホワイト | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号6 川﨑 颯太

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年7月30日(22歳)
  • 出身:山梨県
  • ポジション:MF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:171㎝・66㎏
  • 所属チーム:京都サンガF.C.

所属チーム

ヴァンフォーレ甲府 U-12~U-15

地域で育てる子供たち

 ヴァンフォーレ甲府のアカデミー(育成組織)は、普及部門として園児(年中・年長)、小学1~6年生によるサッカースクール、育成部門として小学生によるU-12チーム、中学生によるU-15チーム、高校生によるU-18チームで構成されています。
 各カテゴリーにおいて、子どもの成長過程に合った指導を行い、トップチームを頂点に見据えた、一貫指導体制を敷いています。
 さらには、ここ山梨から世界で活躍する選手を輩出できるように努めています。

アカデミーについて | ヴァンフォーレ甲府 公式サイト (ventforet.jp)

京都サンガF.C.U-18

コンセプト

サンガアカデミーは、グローバルに活躍する世界水準のサッカー選手を育成する。

アカデミー概要 | 京都サンガF.C.|オフィシャルサイト (sanga-fc.jp)

代表歴

  • U-18日本代表
  • U-19日本代表
  • U-21日本代表
  • 2023 日本代表

プレースタイル

中盤の底から攻撃を組み立てるプレースタイルです。

長短のパスを使い分けて、味方にチャンスメイクをします。

中盤で相手からボールを奪取する能力も長けています。

愛用スパイク

ミズノアルファ JAPAN ホワイト

ミズノアルファ JAPAN ホワイト | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号7 山本 理仁

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年12月12日(22歳)
  • 出身:神奈川県
  • ポジション:MF
  • 利き足:左足
  • 身長・体重:179㎝・71㎏
  • 所属チーム:シント=トロイデンVV

所属チーム

東京ヴェルディ U-12~U-18

東京ヴェルディの育成組織になります。

代表歴

U-21日本代表

プレースタイル

ポジション的に中盤の底でゲームを組み立てるプレーヤーです。

相手の速攻や、攻撃を中盤で刈り取る守備の強さも魅力的です。

愛用スパイク

エックス クレイジーファスト ELITE FG ソーラーレッド×フットウェアホワイト

エックス クレイジーファスト ELITE FG ソーラーレッド×フットウェアホワイト | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号8 藤田 譲瑠チマ

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年2月16日(22歳)
  • 出身:東京都
  • ポジション:MF
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:175㎝・76㎏
  • 所属チーム:シント=トロイデンVV

所属チーム

町田大蔵フットボールクラブ U-12

理念

サッカースポーツの特性は、俊敏性、集中力、持久力、判断力、勇気と決断力、そしてフェアプレーの精神の養成に最適なスポーツと言われています。

そんなサッカースポーツを通して子供たちの心と身体を鍛え、さらに団体生活での子供たちの広がりをめざしているものです。

町田大蔵FC – クラブ紹介 (machida-ofc.com)

東京ヴェルディ U-15~U-18

東京ヴェルディの育成組織になります。

代表歴

  • U-17日本代表
  • U-19日本代表
  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表
  • U-24日本代表
  • 2022 日本代表

プレースタイル

守備も攻撃も出来る万能型ボランチです。

素早く危機を察知して、相手の攻撃を止めるのが得意なプレーヤーです。

攻撃時はゴール前まで顔を出し、自らゴールを狙います。

愛用スパイク

コパ ピュア 2 ELITE FG シャドーレッド×フットウェアホワイト

コパ ピュア 2 ELITE FG シャドーレッド×フットウェアホワイト | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号14 田中 聡

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年8月13日(22歳)
  • 出身:長野県
  • ポジション:MF
  • 利き足:左足
  • 身長・体重:174㎝・70㎏
  • 所属チーム:湘南ベルマーレ

所属チーム

長野FCガーフJrVitoar U-12

クラブ概要

私たちは、「サッカーを通じた子供たちの健全育成」を目的として1987年、長野市に設立されたサッカークラブです。

5歳園児から小学校・中学生そして社会人まで約150人がサッカーを楽しんでいます。約30人のコーチングスタッフがおり、JFA公認指導者ライセンスC級・D級の有資格者が多数所属しています。

クラブ概要 | 長野FCガーフ 長野県長野市にある少年サッカークラブチーム。 (naganofc.com)

AC長野パルセイロ U-15

理念

地域と共に歩み、スポーツの力で
NAGANOを元気にする

クラブが街の宝となり、誇りになることで、人々はその街自体が誇りとなる。
愛する街に、豊かな生きがいが生まれ毎日の暮らしが夢と希望に包まれる。
その豊かで幸せな人生は、いずれ、親から子へ、世代を超えて受け継がれる。
このサステナビリティの創出こそが、クラブが存在する意義であると考えています。

活動理念|クラブ情報|AC長野パルセイロ (parceiro.co.jp)

湘南ベルマーレ U-18

SHONAN BELLMARE FOOTBALL MISSION

  1. 湘南から世界へ!アジアのトップクラスに成長し、欧州をはじめ各国のトップリーグで出身選手が常に躍動している
  2. 夢中になる仲間と共に、ひたむきに努力と向上心でチャレンジを続ける
  3. 勇気と優気『そこに落ちているゴミを拾える人間に』を合言葉に
    勇気と優気を持ち合わせる、社会(地域)に貢献できる人材の輩出
アカデミー « 湘南ベルマーレ公式サイト (bellmare.co.jp)

代表歴

  • U-17日本代表
  • U-19日本代表
  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

中盤で信じられないほどの運動量で相手の攻撃を刈り取ります。

攻撃時も相手ゴール前まで駆け上がり、チャンスメイクも出来ます。

愛用スパイク

コパ ピュア 2 ELITE FG シャドーレッド×フットウェアホワイト

コパ ピュア 2 ELITE FG シャドーレッド×フットウェアホワイト | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

日本代表の仕組みやトレセンについてよく分からいという方には、こちらの記事がオススメです。

背番号17 松木 玖生

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2003年4月30日(20歳)
  • 出身:北海道
  • ポジション:MF
  • 利き足:左足
  • 身長・体重:180㎝・78㎏
  • 所属チーム:FC東京

所属チーム

室蘭大沢FC U-12

室蘭市輪西地区を拠点に活動する少年サッカークラブです。

青森山田中学校・青森山田高等学校

活動内容

サッカー部は1970年(昭和45年)に正式に部としてのスタートを切り 現在は220名の部員と11名のスタッフで「日本一」の目標に向かい 日々活動しています。またサッカーだけではなく挨拶や礼儀など人として 当たり前のことを行えるよう厳しく取り組んでいます。

サッカー部│青森山田高等学校 学校法人青森山田学園 (aomoriyamada-hs.jp)

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-19日本代表
  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表

プレースタイル

強靭なメンタルと屈強なフィジカルでボール奪取をするのが得意です。

フィジカルを活かしたボールキープから、ゲームメイクや得点も奪う万能プレーヤーです。

愛用スパイク

ファントム GX 2 エリート AG-PRO ホワイト×ブラック

ファントム GX 2 エリート AG-PRO ホワイト×ブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号9 藤尾 翔太

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年5月2日(22歳)
  • 出身:大阪府
  • ポジション:FW
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:184㎝・79㎏
  • 所属チーム:FC町田ゼルビア

所属チーム

リップエースSC U-12~U-15

クラブ概要

私たちは大阪市・堺市を中心に活動をしているクラブです。Football とは緑のキャンバスに、選手全員が様々な色を使って絵を描く芸術だと考えます。 選手それぞれが、個性豊かに成⻑でき、魅力あるチームを目指します。

RIP ACE SOCCER CLUB

セレッソ大阪U-18

CEREZA(アカデミー選手呼称)

『セレッサ』—— それは、スペイン語でサクランボを意味する言葉。
セレッソ大阪では、次代を担うアカデミーの選手たちを期待をこめてセレッサと呼びます。
セレッソの魂、セレッソのスタイルを受け継ぐ、これからの桜たち。
その成長は、世界基準の選手育成を掲げる“育成のセレッソ”の誇りでもあります。
セレッサ一人ひとりの汗に、挑戦に、どうぞご注目ください。

セレッソ大阪アカデミーはU-18、U-15、西U-15、和歌山U-15、U-12、ガールズで構成されています。各カテゴリーは日本サッカー協会、日本クラブユース連盟に加盟しており、各年代で活躍しています。また、各年代に必要な指導を行うべく、経験豊富な指導者を配置し、世界基準を前提にプロサッカー選手の育成に力を注いでいます。

セレッソ大阪アカデミー | セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA

代表歴

  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-18日本代表
  • U-19日本代表
  • U-21日本代表
  • U-22日本代表
  • U-23日本代表

プレースタイル

スピードとフィジカルの両方を兼ね備えたFWです。

走れるし、体を使って反転して強引にゴールを目指します。

愛用スパイク

ファントム GX 2 エリート AG-PRO ホワイト×ブラック

ファントム GX 2 エリート AG-PRO ホワイト×ブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号19 細谷 真大

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2001年9月7日(22歳)
  • 出身:茨城県
  • ポジション:FW
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:178㎝・76㎏
  • 所属チーム:柏レイソル

所属チーム

柏レイソルアライアンスアカデミー

「地域の子供たちの技術向上や、サッカークラブ指導者の方々との交流を深めながら、共にレベルアップを図る」という目的のもと、柏レイソルアカデミーは周辺の少年サッカークラブとの関係を深め、相互協力して活動を行ってきました。

「地域・社会」という大きなグループの中で、柏レイソルと各クラブが共に手をとりあい、地域全体のさらなるレベルアップを目指して活動してまいります。

アライアンスグループ|柏レイソル Official Site (reysol.co.jp)

柏レイソル U-15~U-18

価値観・行動指針

柏レイソルアカデミーは、

『一人ひとりを大切にします』
・個人に目を向け、一人ひとりに寄り添います。
・成長をともにまい進します。仲間を思い続けます。

『自分を表現します』
・自分の強みを見つけ、特徴を磨き続けます。
・主体性を尊重し、自分の意見がはっきりと言える信頼関係を築きます。

『心を動かします』
・今持てる力を出し続けます。
・逞しく最後まで戦い続けます。
・全力を尽くし、感動を届けます。

『ありがとうを伝えます』
・心と行動で感謝を伝えます。
・柏レイソルに関わるすべての人に「ありがとう」を。

アカデミー概要|柏レイソル Official Site (reysol.co.jp)

代表歴

  • U-21日本代表
  • U-22日本代表
  • U-23日本代表
  • 日本代表

プレースタイル

動物的感性と圧倒的スピードでゴールを奪うポイントゲッターです。

そこまで大柄ではないですが、フィジカルも強く、前線で体を張ってボールをキープしてくれます。

愛用スパイク

プレデター ELITE LL FG チームソーラーイエロー×コアブラック

プレデター ELITE LL FG チームソーラーイエロー×コアブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号13 荒木 遼太郎

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2002年1月29日(22歳)
  • 出身:熊本県
  • ポジション:FW
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:170㎝・60㎏
  • 所属チーム:FC東京

所属チーム

シャルムFC熊本 U-12

熊本県熊本市にあるサッカークラブです。

ロアッソ熊本ジュニアユース U-15

アカデミー概要

「地域の青少年育成を通じて、
将来性豊かな人材輩出を目指す」

「スポーツの楽しさと共に、
礼節を重んじた人間教育を実践する」

「県民に夢と喜びと感動を与える
チーム運営を展開する」

アカデミー概要・スタッフ|ロアッソ熊本 公式サイト|ROASSO KUMAMOTO OFFICIAL WEBSITE (roasso-k.com)

東福岡高等学校

部活動紹介

全国制覇を目指し日々練習に励んでいます。練習時間は毎日放課後です。休日は各カテゴリーに分かれて、公式戦(プレミアリーグ・県リーグ1部・2部・3部・球蹴男児リーグ)や練習試合に励んでいます。サッカーの技術だけでなく、人間性の成長も大切にし、サッカー選手としてだけでなく、人間としても大きく成長できるように取り組んでいます。

サッカー部|部活動|東福岡高等学校|学校法人東福岡学園 東福岡高等学校・東福岡自彊館中学校 (higashifukuoka.ed.jp)

代表歴

  • U-15日本代表
  • U-16日本代表
  • U-17日本代表
  • U-19日本代表
  • U-20日本代表
  • U-21日本代表
  • 日本代表

プレースタイル

小刻みなドリブルとゴール前での嗅覚は一級品です。

シュート決定率も高いですし、ゲームの組み立ても出来る1.5列目タイプのプレーヤーです。

愛用スパイク

ティエンポ レジェンド 10 エリート AG-PRO レモネード×ブラック

ティエンポ レジェンド 10 エリート AG-PRO レモネード×ブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

背番号18 内野 航太郎

招集メンバー/スタッフ|AFC U23アジアカップ カタール2024|U-23|日本代表|JFA|日本サッカー協会

プロフィール

  • 生年月日:2004年6月19日(19歳)
  • 出身:神奈川県
  • ポジション:FW
  • 利き足:右足
  • 身長・体重:186㎝・78㎏
  • 所属チーム:筑波大学

所属チーム

SCHFC U-12

理念

身体機能の向上はもちろん、団体生活における「挨拶」「主体性」「自主性」「協調性」などを
重視し心と身体の成長、そして仲間との絆を育みます。
(財)日本サッカ-協会公認指導者が指導致します!!

〜楽しさ〜
フットボ-ルの楽しさを学び、仲間と協力し、ひとつの目標を達成する喜びを学びます。

〜価値ある運動〜
科学的な根拠に基づく適切な指導のもと、
多くの運動経験を通じて中・長期的な身体能力とフットボ-ルのスキル向上を目指します。

〜健全育成〜
スク-ル活動を通じて、しつけやマナ-教育などより良いメンタリティを習得し、
主体性・自主性・社会性・人間性を向上させます。

理念・指導方針|株式会社エスシーエイチ|SCHフットボールクラブ|SCHフッボル エスタディオ横浜|ピッチレンタル|スポーツクラブホイッスル|SCHアドベンチャークラブ (sch-fc.com)

横浜F・マリノス U-15~U-18

横浜F・マリノスの育成組織です。

筑波大学

理念

筑波大学蹴球部は、明治29年(1896年)に設立された高等師範学校フートボール部に起源

を持つ、日本でもっとも歴史があるクラブの一つです。

前身の東京高等師範学校・東京文理大・東京教育大の頃から受け継がれてきた歴史は、

今年で128年目を迎えました。

筑波大学蹴球部 チーム紹介 (tsukubashukyu.com)

代表歴

U-23日本代表

プレースタイル

万能型ストライカーで自分で得点も取れて、チャンスメイクも出来ます。

まだまだ若いので将来が楽しみなプレーヤーです。

愛用スパイク

プレデター ELITE L FG チームソーラーイエロー×コアブラック

プレデター ELITE L FG チームソーラーイエロー×コアブラック | ゲキサカFCストア (gekisaka.jp)

U-23日本代表のデータ

ここからはU-23日本代表の集計データの紹介をしたいと思います。

平均身長

  • GK平均身長:192㎝
  • DF平均身長:181㎝
  • MF平均身長:176㎝
  • FW平均身長:179.5㎝

U-23日本代表全体での平均身長は180㎝でした‼

やはり海外と比べると、少し低い気がしますが、GKの身長は世界でも戦える高さだと感じます。

スパイクメーカー

続いてはU-23日本代表の着用スパイクメーカーのランキングです。

  1. アデイダス:8人
  2. ナイキ:5人
  3. プーマ:5人
  4. アシックス:3人
  5. ミズノ:2人

アディダスを履いている選手が8人と一番多く、高校生などの育成年代に人気のミズノは2人と、今回は一番履いている選手が少なかったです。

出身チーム

続いてはU-23日本代表の出身チームの集計データを紹介します。

高校生年代での所属チームのデータになります。

J下部組織の出身:18人

高校サッカー出身:5人

やはりJ下部組織は優秀な人材を、多く集めているのが分かりますね。

U-23日本代表の出身地

最後にU-23日本代表選手の出身地の統計データを紹介します。

  • 千葉:4人
  • 神奈川:3人
  • 静岡:2人
  • 東京:2人
  • 大阪:2人
  • 北海道:1人
  • 長野:1人
  • 山形:1人
  • 山梨:1人
  • 茨城:1人
  • 滋賀:1人
  • 福岡:1人
  • 佐賀:1人
  • 熊本:1人
  • 沖縄:1人

このように見るとやはり日本代表ですね、全国の精鋭集団という感じです‼

まとめ

今回はAFC U23アジアカップ カタール2024で戦う日本代表メンバーの出身チームや愛用スパイクについてまとめてみました‼

まだまだ白熱の試合が続きますから、戦う選手のことをよく知り、皆で日本代表を応援しましょう‼

地元の選手が頑張ってると応援したくなるよね‼

育成年代のサッカー少年少女を持つ保護者の方たちには、日本代表の出身チームなんかは気になるところですね。

日々努力して未来の日本代表を目指しましょう‼

育成年代の選手たちは、まず地道に地区トレセンからのステップアップを目指しましょう‼

では私が子供を県トレセンまで合格させることが出来た、秘訣と言うと偉そうですが…

秘訣というかアドバイスをお教えします。

それはJ下部組織のコーチからのアドバイスを実践したからです。
それはどんなアドバイスかというと、『プロの試合をフルで見る』これだけです。

「YouTubeでスーパープレー動画ばかり見ている子は、上手くならない!」

その言葉を言われて衝撃を受けましたね…

子供もフルの試合を見るようになってから、かなりサッカーに対して考え方やプレーの質が変わりました。

スーパープレー集などは切り抜かれていて、全体像が見えないのであまりオススメしません。

逆にフルの試合を見ながら、
「あの選手はなんでココにいるんだろう?」
「あの選手はなんでこんなプレーをしたんだろう?」

そんな疑問が出てきます、それがサッカーを考えることに繋がり。
上達やサッカーIQを高めることに繋がるのです。

本物を見て、本気になって、本物になる‼

公立高校からプロを50人以上も輩出した、県立大津高校の平岡総監督のお言葉です。

子供のサッカー上達に一番の近道は、本物の試合を見せる事です。
海外でもボールボーイをしていた子供が、将来プロのサッカー選手になることはよくある話です。

皆さんも子供と一緒にサッカー観戦して、子供と一緒になって成長していきましょう‼

(広告)

ABEMAでは、プレミアリーグブンデスリーガの世界トップクラスの選手達が見放題です‼

是非この機会に子供と一緒に、世界トップクラスの試合を観戦してみてください‼

今回の記事がサッカー育成をしている保護者の方たちの、お役に立てれば幸いです。

それではまたお会いしましょう‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました